2024/10/20 00:07

絵描き界隈で、X(twitter)がまたざわついていますね。

Xに載せた絵はAI学習OKとみなされる、というような内容が出回り、私が見かけただけでも何名もの方がインスタグラムやblueskyなど他のSNSに引っ越し宣言。
私は現在X、インスタグラム、Threads、note、など一応アカウントを持っていますが、メインのSNSとしているのはXです。
AI学習されるって、どういうイメージなのか、私の様にアナログ画材で描いている絵描きにも関係があるのか、引っ越し先のSNSとて大丈夫なのか、など分からない事が多すぎて脳がフリーズしたままです。

私にとってXは絵を載せて”たくさんの人々に絵を見てもらう場所”でもありますが、他の絵描きさんの絵を愛でる場所でもあるので、絵描きさんが絵を載せなくなったら寂しいな、と切実に思っています。

しばらく様子見となりそうです。
新たにBlueskyを始める気にもなれないし、これを機にブログをもう少し更新頑張ろうか、なんて思ったり。
不特定のたくさんの人々に見てもらう、という事より、少人数でも本当に興味を持って見てもらえる方だけに絵が届けばよいのかな~、なんて思う今日この頃です。
ブログまで読んでくれる方って、本当に少ないのですが💦
そんな方が遠方からわざわざイベントに来てくれたり、絵を買って下さる方なんですよね。そんな方にむけてこれからもほそぼそと書いていきますね。


新作が描けました。

画像
「光の道」115×165mm 



夏の暑い間、毎日愛犬を車に乗せて近所の森まで散歩に行っていました。
森の中に続く道は木が生い茂り、朝の空気はひんやりしています。
晴れた日は木漏れ日がきらきらときれいで、愛犬とすごす大切なひとときです。
そんな森の中で見たイメージを絵にしたい、と思って描いた絵です。
以前から具象と抽象の間くらいの絵が描きたい、と思っていたので、このシリーズはもう少し深く掘っていきたいと思います。